オイリー肌の原因は?保湿などの改善方法を紹介

スキンケア

肌がべたつくのは、脂っこい食べ物のせいだと思っていませんか?しかし、実はそれだけではありません。オイリー肌の原因には、意外にも乾燥が大きく関わっています

オイリー肌と乾燥は無縁なイメージを持つ人も多いでしょう。オイリー肌を改善するには、皮脂量が多くなる原因と肌の特徴を知ることが大切です。

オイリー肌の改善に悩む方は、原因をしっかり見極めて対策していきましょう。

+ 目次を見る

オイリー肌とは

まずは、オイリー肌とはどんな状態を指すのか、あらためて確認してみましょう。

オイリー肌の特徴

オイリー肌とは、皮脂が過剰に分泌されている状態の肌をいいます
毛穴が開きやすく、皮脂によるテカリが目立ちやすいのが特徴です。

皮脂は本来、肌を守るために必要なモノです。しかし、過剰な皮脂分泌は、肌のバリア機能が低下していることの表れでもあります。肌のキメが粗くなり、くすんで見えてしまうことも悩みとなりやすいでしょう。

皮脂の分泌を抑えるためには、肌のバリア機能を回復させることが重要なカギです

インナードライとの違い

オイリー肌とインナードライは、どちらも皮脂の分泌量が多いという点で共通しています。
違っている点は、肌の水分量です

インナードライは水分量が少なく肌がかさついた状態となり、乾燥肌の症状が出やすくなります。一方オイリー肌は、水分量が多いためかさつきは見られず、肌に弾力を感じられます。

見分けづらい肌質ですが、どちらの肌質かを確認するには、洗顔後の状態で見極めるのがわかりやすいでしょう。化粧水をつけないままのインナードライの肌は、かさつきやつっぱりを感じます。

オイリー肌の場合は、化粧水をつけずに時間が経過しても、かさつきやつっぱりを感じにくいでしょう。

オイリー肌の原因

では、オイリー肌の原因には何が考えられるのでしょうか。

乾燥

オイリー肌と乾燥は、相反すると思うかもしれませんが、乾燥して肌の油分が失われると、肌は潤いを保とうとして多くの皮脂を分泌します。この仕組みがオイリー肌の原因のひとつです。

また、オイリー肌の人のなかには、テカリを抑えるために洗浄力の強い洗顔料を使っている人も多いでしょう。しかし、刺激が強すぎると乾燥が進んでしまうため、刺激の強い洗顔料は使用を控え、肌にやさしい洗顔料を選ぶことをおすすめします

ホルモンバランスの乱れ

ホルモンバランスの乱れも、肌に影響を与えます。

テストステロン(男性ホルモン)やプロゲステロン(女性ホルモン)などが増加すると、皮脂が過剰に分泌され、オイリー肌の原因となります。また睡眠不足はホルモンバランスを乱すため、規則正しい生活を送り、十分な睡眠時間を確保することが大切です。

生活習慣の乱れやストレス

食生活の偏りや睡眠不足などの生活習慣の乱れは、ホルモンバランスを乱れにもつながります。

偏った食生活で糖分を過剰摂取すると、インスリンが多く分泌されます。インスリンは皮脂腺を刺激するため、この刺激によって皮脂が過剰に分泌されてしまうのです。ストレスもまた、ホルモンバランスを乱すので、皮脂量を増やす原因となります。

ストレスを溜めこまずに規則正しい生活を送り、バランスの取れた食生活を心がけることは、肌にとって重要といえるでしょう。

オイリー肌を治すには?

オイリー肌の原因がわかったところで、改善のポイントをお伝えします。
誤って認識していることもあるかもしれないので、しっかりと確認してみてください。

洗顔は回数を絞って丁寧に

べたつきが気になって、1日に何度も洗顔する人もいるかもしれません。
しかし、何度も洗顔を繰り返すことで必要な皮脂まで落としてしまい、結果として乾燥させてしまっていることがあります。

洗顔料を使った洗顔は、不要な油分を取り除く程度にし、必要な潤いは肌に残すようにしましょう。また刺激の強い洗顔料は肌へのダメージも大きいため、使い過ぎには気をつけましょう。

しっかりと保湿する

「オイリー肌だから」と、保湿を控えたくなる人もいるかもしれませんが、肌の健康を保つためには保湿は必須です。洗顔後は油分も取り除かれているため、肌に水分・油分を補給する必要があります。化粧水でたっぷりと水分を与えて、乳液でフタをしてください。

クリームやオイルは油分が多く含まれているため、使い過ぎると油分が過剰となってしまいます。そのため、化粧水と乳液だけを使用し、乾燥が気になる場合にはクリームを少しずつ追加するとよいでしょう。

寝る前に必ずメイク落とし

メイクをしたまま寝てしまうと、メイクの汚れと皮脂が毛穴を塞ぎ、詰まりを引き起こします。

オイリー肌の人はもともと皮脂の分泌量が多いため、毛穴詰まりを起こしやすく、肌トラブルにつながりやすいのが特徴です。

肌の健康を守るために、メイク落としはとくに丁寧に行いましょう。

皮膚科医に相談する

オイリー肌といっても症状や状態は人それぞれです。

「自分のケアでは改善が見られない」「症状が悪化している気がする」と感じたら、皮膚科医へ相談するとよいでしょう。改善が見られないからといって、次々と違うケアを試すのは肌にダメージを与える恐れもあります。

専門の医師であれば、状態にあった最善のケアやアドバイスをしてくれるでしょう。肌の状態が気になる場合には、深刻になる前に皮膚科の受診をおすすめします。

まとめ

オイリー肌の人にとってもっとも気になるのは「油分が多くテカリやすい」という点でしょう。過剰な皮脂分泌は、水分や油分を充分に与えて乾燥を解消することで改善できる可能性があります。また、刺激の強い洗顔料や逆効果のケアを避け、規則正しい生活習慣を送ることもまた、肌をよい状態に導いてくれるでしょう。

この記事をシェアしてコスメをGET
この記事を書いたライター
サビーナウェルネスマガジン 編集部

サビーナ自然化粧品 美容部員によるメディア「美肌コラム」の編集部です。スキンケアやヘルスケアなど、肌に良い事、美肌、エイジングケアに関する事について様々な観点から記事を書き発信しています。