便秘解消スッキリ生活をおくる5つのポイント

ヘルスケア
便秘

こんにちは!
女性の2人に1人は悩んでいると言われる便秘
「体質だから、、、」なんてあきらめている方は『あきらめないで!』
というわけで本日は便秘についてのコラムです!

便秘は肌荒れに加え、深刻な病気を招く危険もあるのです。
原因と対策を知って、お腹スッキリ生活、始めましょう!
最後におススメの便秘改善の方法も書いていますので、ぜひ最後までお読みください。

+ 目次を見る

そもそも便秘ってどんな状態?

腸内環境が良い時、通常時の便は、なめらかなバナナ状で水に浮く状態です。

これが便秘になると、便意があるのに便が出ない、出ても『便が固い』と感じてしまったり、少ししか出ない状態になってしまいます。

ちなみに便秘の定義は、「3日以上排便がない、または毎日排便があっても残便感がある状態」のことで、現代の日本では、女性の2人に1人が便秘の症状があると言われているんです!

便秘の原因とは?

便秘になってしまう原因は多々ありますが、代表的なものは下記があげられます。

便意を我慢する

便意を我慢する女性

仕事中でなかなかトイレにいけないなどの状態が毎日のように続くと、当然腸には悪影響!便秘になってしまうケースがあります。。

睡眠不足や夜型の生活

睡眠不足や夜型の生活

身体は夜0時頃からリラックス作用を促す副交感神経が働き始め、お休み状態になり腸の状態を整える働きがあるので、夜型生活は絶対ダメ!

過大なストレス

ストレス

転職したり引っ越ししたりと、生活環境の変化でも知らず知らずストレスを感じてしまって便秘に、、、よくありますよね( ノД`)

その他の原因

・冷えと水分不足
・運動不足
・加齢
・女性ホルモンの影響
・手術の後遺症や病気、薬の影響
・下剤の乱用

などなど、便秘になる原因はいっぱいあるんです!

女性は特にホルモンバランスの影響があり、便秘になりやすいと言われていますので、一つずつでも意識して原因をなくしていきたいですね。

ポイントは善玉菌と悪玉菌のバランス

善玉菌と悪玉菌のバランス

腸内細菌の理想バランスは、2割が善玉菌、1割が悪玉菌、残りの7割がどちらか優勢の方につく日和見菌(ひよりみ菌)と言われています。

善玉菌は食物繊維やオリゴ糖をエサとして、乳酸や酢酸、酪酸など、身体の役に立つ物質を作ります。

一方、悪玉菌は脂質を好みます。

脂質が多く、食物繊維や発酵食品が少ない欧米的な食生活をしていると、悪玉菌が活性化し便秘を招き便秘に。
便秘になるとさらに悪玉菌が増えるという悪循環に陥るのです。

便秘が引き起こす様々な症状

腸は、食べ物の栄養素を吸収し血液中に送り出したり、食べ物に含まれる有害成分の体内への侵入を防ぐなど玄関口として大切な役割を担っています。有害成分や体内で生まれる毒素の多くは、便と一緒に排出されますが、便秘が続くと老廃粒老廃物が溜め込まれ、様々な症状が誘発されてしまうんです!

免疫力の低下・アレルギー疾患

腸のイラスト

口から腸は一本の管となっており、食べ物だけでなく、細菌やウィルスなども入り込んでしまいます。こうした危険から体を守るために、腸には免疫機能が備わっているのです。
腸内環境の悪化は免疫力の低下を招き、アレルギーの重篤化にもつながります。

肌荒れ、体臭・口臭

口臭

悪玉菌が増えると、アンモニアや硫化水素など、悪臭を放つ有害物質が作り出されます。

これらの有害物質は腸壁から吸収され、血液として全身を駆け巡ります。
それが、肌荒れやオナラ、体臭や口臭の一因となってしまいます。

大腸がん

大腸がん

女性のがん死亡原因の第1位である大腸がんは、便がたまりやすいS状結腸や直腸に起こることが多いとわかっています。

また、便秘により、肝臓より分泌される胆汁酸から作られる二次胆汁酸の濃度が上がると、大腸がんの発生を促進してしまうため、便秘をほおっておくと、がんになる可能性が高くなるかもしれません。

イライラ・不安・不眠

イライラ

イライラや不安・うつ病の一因に、セロトニン(脳内の神経伝達物質)の不足があります。

実は「幸せ物質」と呼ばれるセロトニンやドーパミンを作っているのは腸内細菌

だから腸内細菌がバランスよく増えないと、脳内のセロトニンやドーパミンは増えてこないことがわかっています!まさか脳の物質に腸が関係しているとは思いもしませんでした。。

以上が便秘が引き起こす主な症状になります。
大腸がんなんて本当に怖いですよね。
毎日のイライラを抑えて、幸せに感じる為にも、便秘は解消したいですね。

自然のチカラで、目指せ腸内美人!

ハーブティー

体内の毒素は75%が便となって排出されます。
排便は、身体に留まった毒素や老廃物をデトックスするための、最大の経路。
便秘解消は美容にとっても大事なこと!

便秘の改善方法として最も望ましいのは、食事や生活リズムを正し、ウォーキングなどの運動を取り入れること。
下剤の長期間の服用は、自然に備わっている排便のチカラを弱めてしまいますので、なるべく避けましょう。

自然に近い、健康茶などを活用するのもひとつの手です。
便秘の原因を知って、腸内から美しく、はつらつとした生活を目指しましょう!

それでは最後に便秘解消に大事なポイントをご紹介したいと思います。

便秘解消を促すポイントとは?

空腹時に水を飲む

空腹時に水を飲む

便秘の原因にもある水分不足。通常時の便の80%は水分の為、やはり水分摂取はとても大事。1日1.5ℓは水を摂取しましょう!冷えるのは避けたいので、常温の水にしましょう。

食物繊維をとる

納豆

適量適正な食物繊維を摂取しましょう。食物繊維には不溶性と水溶性があるため、自分の症状にあったタイプの食物繊維を摂る事が大事です。しかしそんなのどの食材がどの食物繊維なんて分からないという方におススメの食材は納豆です!

納豆はどちらの食物繊維もバランスよく含まれているため、毎日朝に納豆を食べるのがおすすめです。

腸内の蠕動(ぜんどう)運動を促す食材をとる

腸の働き

難しく書きましたが、簡単に言うと腸の働きを活発にするものを食べる!という事です。

しかも腸の働きが一番活発なのは朝、だから朝食をしっかりとるという事は大事なんですね。

腸内細菌のバランスを整える発酵食品をとる

ヨーグルト

こちらはいたってあたりまえですが、乳酸菌や麹菌、酵母菌などが含まれる食材は積極的にとる!という事です。

納豆や漬物、ヨーグルト、チーズから味噌や酢などの調味料まで便秘に良いとされている発酵食品はいっぱいありますのでぜひ摂取してください。

適度な運動やマッサージ

適度な運動やマッサージ

1日10分程度は身体を動かす運動をしましょう。さらに腸のマッサージなども効果的です。毎日寝る前にへその周りを軽くマッサージして寝るようにしてみましょう。

以上、本日の美容コラムは女性につきものの悩み、便秘についてお送りいたしました!

日々のストレスが多い女性の皆様、少しでもストレスの種は減らしていきたいですよね。

本日お伝えしたポイントをまとめると、オススメは

朝、納豆を毎日食べて、常温のお水か健康茶500㎖のペットボトル3本を1日に飲んで寝る前には腸マッサージをする!

です。

この記事をシェアしてコスメをGET
この記事を書いたライター
サビーナウェルネスマガジン 編集部

サビーナ自然化粧品 美容部員によるメディア「美肌コラム」の編集部です。スキンケアやヘルスケアなど、肌に良い事、美肌、エイジングケアに関する事について様々な観点から記事を書き発信しています。