JavaScript を有効にしてご利用下さい.
SABINA
ITEMS
商品一覧
GUIDE
ご利用ガイド
ABOUT
サビーナについて
MEMBER
新規会員登録
0
スキンケア
クレンジング・洗顔
化粧水
美容液
原液コスメ
保湿ジェル・オイル
UVケア
セット商品
ヘアケア
ヘアロ-ション
ヘアエッセンス
ヘアカラー
シャンプーコンディショナー
ボディケア
ボディクリーム
ボディソープ
メイクアップ
チーク
アイメイク・コンシーラー
リップ
ファンデーション
化粧下地
その他
ヘルスケア
サプリメント
お茶
新規会員登録
ログイン
お知らせ
お客様の声
ご利用ガイド
よくあるご質問
お問い合わせ
スキンケア
skincare
Home
>
全ての記事/スキンケア
CATEGORY MENU
AI肌診断
乾燥肌
敏感肌
普通肌
混合肌
脂性肌
Instagram
お知らせ
モニタープレゼント
全ての記事
Cometi コスメ検索辞書
スキンケア
ヘアケア
ヘルスケア
ボディケア
メイクアップ
メンタルケア
商品DB用
ヘルスケア
ボディケア
クリーム・オイル
ネイルケア
基礎化粧品
オールインワン
クリーム
ジェルパック
日焼け止め
洗顔料
美容液
美容グッズ
アイマスク
マスク
洗顔ブラシ
美顔ローラー・アイスローラー
足つぼ
成分用DB
未分類
BACK
CATEGORY
2022.7.17
年齢を重ねるごとに肌が乾燥するのはなぜ?対処法もあわせて解説!
年齢を重ねて「肌が乾燥しやすくなった」と感じる人は多いかもしれません。 30代に入ると肌のカサつきに悩む方が増える傾向があり、さらに年齢が上がり40代や50代になると、肌の乾燥にますます悩む方が増加します。肌の乾燥を予防
(…続きを読む)
2022.7.15
水光肌になるためのスキンケアはこれ!韓国女子の美肌を手に入れよう
美容大国として有名な韓国では、キレイな肌の女性が多く、一般の方でも思わず見とれてしまうような人が多いですよね。そんな韓国女性のメイクの特徴といえば、みずみずしく潤いに満ちた透明感あふれる水光肌でしょう。 水光肌は韓国でト
(…続きを読む)
2022.7.13
食用オリーブオイルでメイク落としはNG!正しいメイク落とし方法は?
リキッドタイプや乳液タイプ、オイルタイプなど、それぞれの特徴ごとにクレンジングが販売されていますが、最近じわじわと人気を集めているのがオリーブオイルクレンジングです。 オリーブオイルクレンジングとは、文字通りオリーブオイ
(…続きを読む)
2022.7.11
食べ過ぎ注意!肌荒れを引き起こす食べ物とは
好きな食べ物を好きなだけ食べることを、ストレス解消の方法や自分へのご褒美にしていませんか? しかし、食べ過ぎには注意が必要です。 食べ過ぎは肌荒れを引き起こす恐れがあり「なかなか肌荒れが治らない」というとき、食べ過ぎが原
(…続きを読む)
2022.7.9
気になるたるみ毛穴をケアする方法は?カバーの方法もあわせて解説!
肌悩みとして多くの人が挙げるトラブルの1つに、たるみ毛穴があります。 たるみ毛穴は年を重ねると目立ちやすくなりますが、実は他にも原因があるのです。 毛穴トラブルは顔の印象を左右するポイントでもあるので、正しくケアしたいと
(…続きを読む)
2022.7.7
角質をカットして肌を整える拭き取り化粧水!その使い方を解説!
拭き取り化粧水は余分な角質を取り除く効果があり、手軽に角質ケアできることから多くの注目を集めています。 今まで使ったことのない人は「どのように使えばよいのか」と迷っているかもしれませんね。 拭き取り化粧水の使い方はもちろ
(…続きを読む)
2022.7.5
ゆらぎ肌を早く解消できるスキンケア法と手順を解説
生理によるホルモンバランスの変化やストレス、季節の変わり目など、さまざまな要因により一時的に肌が不安定となる「ゆらぎ肌」。 ちょっとした刺激でも影響を受けやすいゆらぎ肌は、いつも行っているスキンケアが肌に合わないことも多
(…続きを読む)
2022.7.3
メイク崩れの原因って?正しいやり方を知って崩れにくいメイク肌を
しっかりメイクをしたのにも関わらず、数時間後に鏡を見たらメイクが崩れていてげんなりしたという経験はありませんか?せっかくメイクをしても、メイクが崩れるたびに何度もメイク直しをするのは面倒ですよね。 とくに暖かい季節は汗や
(…続きを読む)
2022.7.1
ハウスダストから肌を守るスキンケア方法!室内の掃除方法も紹介
肌がかゆくなったり赤みが出たりして「最近なんだか肌の調子がおかしい」と感じたとき、その原因はハウスダストにあるかもしれません。 ハウスダストは目に見えるホコリよりも小さく、室内に舞ったハウスダストを吸い込んでしまうと、ア
(…続きを読む)
2022.6.29
保冷剤で毛穴ケアできる?効果と注意点を紹介
夏場に気になる肌悩みの一つが、毛穴が目立つこと。多くの人を悩ませる毛穴ですが、最近は保冷剤を使った毛穴ケアが注目を集めています。 保冷剤を使えば、とてもリーズナブルな毛穴ケアが可能のようですが、本当に効果はあるのでしょう
(…続きを読む)
2022.6.26
洗顔の回数はどれくらいがベスト?タイミングや方法も解説
日々何気なく行う洗顔は、肌をきれいに保つスキンケアの基本です。一日に何度も洗顔して、肌のテカリやベタつきを抑えているという人もいるでしょう。 しかし、洗顔の回数の多さによって肌トラブルが改善されるわけではありません。かえ
(…続きを読む)
2022.6.24
基礎化粧品とは?特徴や使い方を紹介!
基礎化粧品とはどのようなアイテムを意味し、何のために使うのかご存じでしょうか?化粧品は毎日使うものだからこそ、自分の肌に合うものを選ぶことが大切です。 中でも基礎化粧品は、素肌を健康に保つ役割を持つものです。基礎化粧品に
(…続きを読む)
1
2
3